「会社のITはエンジニアに任せるな」を読んで
会社のITはどうあるべきか?どうマネジメントすべきか?が書かれた良本だ。 手元に置き、考え方の癖を正していくのにとても役に立つ。 どうしてもITと経営と業務とを分けてしまう人もいる中、業務と経営とITは一体であり、分ける…
会社のITはどうあるべきか?どうマネジメントすべきか?が書かれた良本だ。 手元に置き、考え方の癖を正していくのにとても役に立つ。 どうしてもITと経営と業務とを分けてしまう人もいる中、業務と経営とITは一体であり、分ける…
毎度毎度のことだが、ここの授業は本当に面白い。 今回も色々とためになり、自分の未来を考える+適度なフレームワークが出てきたのでそれの復習を。 未来を考えることは非常に重要だと思っているので、今後アイデアを考える時のヒント…
IoT(Internet of Things)の広がりと可能性、それに伴うセキュリティリスクと考え方、そして日本企業の向かうべき姿の1つを示している本。 筆者がセキュリティの専門家という事もあり、セキュリティ部分の事が多…
少し前でヤフーで盛り上がったニュースを見ての感想を。 これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態 法よりも道徳が大事なの!? 私は多分少数派だけど、この件には同意派。この道徳の教科書には違和感…
Linuxの性能測定ツールとして、UnixBenchを試してみました。 リンク:https://code.google.com/archive/p/byte-unixbench/ 今後はこれを使って色々と測定してみよう。…
EC-Cube2系までは色々とあるけど、3系になると途端に情報が探せなかったのでメモ。 以下のファイルでどうやら認証はしているらしい。 本当に正しいのか?はソースを順を追っていないので分からないけど、これをやったら出来た…
CentOS7の標準のyumだけを使ってCentOS7上でEC-Cube3をセットアップします。 色々と苦戦しましたが、とりあえず動くようにしました。 Webサーバ:apache DBサーバ:MariaDB で動かしてい…
「イノベーションのジレンマ」という有名な本があるが、それを主に日本企業に当てはめて考えるきっかけとなる本。 そもそもイノベーションとは?という定義もかなり曖昧。突発的なことをすればイノベーションか?というものでもない。 …
またまた大学院の公開講座へ。 そろそろ単位の1つでも取りに行かないといけないが、ここの授業は本当に面白いと思う。 今回の授業を通じて、心に残った事をメモとして。 戦略とは何か? 簡単な文だけど、非常に難しい概念だと思う。…
先日の「天空の城ラピュタ」でのバルスのツイート。 半減したというニュースを見て、人間は何と天邪鬼なものよ。 これを上手く使わないといけないし、逆に教訓にしなければならないという戒めも込めて。 http://www.itm…
データをどのように使い、どのようなソリューションを提案すれば良いのかを書かれた本。 特に前半は非常にためになった。 データの活用は盛んに取り上げられ、分析手法やダッシュボード機能を備えたCRMもたくさん販売されている。 …
SMAPが解散するというニュースが連日賑わっている。 例えばこんなのとか。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000136-sph-ent もし本当にここまで大物の解…