少し遅れて『ポケモンGO』を開始した私が10日やってみて感じた不満点

スポンサーリンク

一時の爆発的な勢いが薄れてきたものの、相変わらず人気のポケモンGO。

私は8/6の夕方から始めたのでもはや後発組になります。
レベルは17になりましたがので、そろそろ強くなりかけという所です。
当然無課金ユーザ。そろそろ限界ですね。飽きが来る頃です。

 

既にジムにいる相手が強い

後発組のつらい所でもあります。

もちろん勝てない事はないのですが、こちらがそんなに強くないので、暫くは戦ってもやられるか、4匹くらいぶつけて満身創痍になり、1匹やっつけるというのが続いています。
レベルを上げても披露する場が少ないのは不満です。

『初期のユーザをどうやって楽しませるのか?』

こういう多くの不特定多数の人が参加するゲームの場合、この課題は付きまとうと思います。

私としては、手軽なジムを増やすというのがいいかなと思います。
サーバ側は大変ですが、「レベル15以下限定」とか「2匹のポケモンでCP1000以下限定」とか縛りをいくつかあるジムを増やすことで、初期ユーザも「ただ集めているだけ」ではない楽しみ方もできるのかな。

また、相手は人間でなくてもいいでしょう。
RPGのようなただの敵が出てきてくれるといいんですけどね。

 

チームを青にしてしまった

これは今更ですが青が多いのをきちんとリサーチしておくべきでした。
味方が多いと言えば聞こえはいいですが、敵として戦う醍醐味があまり味わえません。

適当に始めたのが悪かったですね。
色を変える事ができるといいんですが…。

 

集めている感じはしても育てている感じがしない

これをどういうゲームと捉えるかの違いだとは思いますが、RPG要素は少ないと感じます。
戦う感じがしないので、とにかく集めることに集中することになるのはややもったいないですね。

戦うことでポケモン自身のレベル上げができればもう少し楽しめそうですが、同じポケモンを集めないといけないのは出現が少ないポケモンは淘汰されていくだけになっている感じがします。
ジムにいるのは優秀なのもあるでしょうが、どうしても偏るのは仕方ないかもしれません。

 

郊外に行くと途端にポケスポット+ポケモンが減っていく

これはマーケティング上なかなか難しい問題です。
私は住まいが麻布十番なので、ポケスポットに全く困りません。
むしろ家にいるだけで周囲が色々と道具を使ってくれるため、起動していると勝手にポケモンが捕まえる事ができます。

そんな私も乗馬をしに郊外に行くとポケモンとは出会わなくなります。
自然が多い所の方が出現率が良くてもいいんじゃないの?と思いますが、そうはいきません。

ポケスポットもありません。

マーケティングに使おうと思ったら、自治体の力なども必要かもしれませんね。
やはりある程度まとまってないと効果は出ないでしょうし。
その場所、というよりその地域で町おこしをしないと効果は薄いはずで、1日かけて数か所回ってもらうように設計したい所です。

もう少しポケスポットを活用できる仕組みが出来上がるといいですね。

 


スポンサーリンク