私のブログを分けています
これとは別にもう1つブログを運営しています。
「競馬つらつら」という競馬専門のサイトです。
リンク:http://keiba-photo-and-blog.site/
開始3ヶ月で約100記事。写真だけのものもあるので、文字だけだと半分くらいですかね。
多くて1日1000PV前後ですが、なかなか伸びません。
ブログランキングなどでは「競馬写真」カテゴリで2位だったりしていますが、ライバルが少ない=閲覧が少ないに他なりません。
ほとんどアクセスがないのが現状です。
直近の目標は月3万PVです。
そうなると、1日1000PVが必要ですので、1日5PV稼げる記事を最低でも200本位追加しないと到達しない気がします。
SEOはある程度意識して見出しをつけていますが、検索に掛かる数がどうしても必要です。
その前に安定して1日1000PVを夏を目途に到達したいとは考えています。
爆発的な記事があれば話は違うかもしれませんが、題材が競馬なだけに、そう甘くないのが現状です。
1つの記事が大当たりしても、長続きしないのが宿命の題材ですので、適度に更新しなければなりません。
ブログをこのように分ける運用には、もちろんメリットとデメリットはあります。
他の方も色々と書かれていますが自分なりに考えをまとめます。
メリット
専門性の高いブログが書ける
これは1つのメリットだと思っています。
もちろんデメリット含めて表裏一体ですが、1つの「専門メディア」としての地位を確立するには雑多に書くより手っ取り早いと思います。
私はこのブログのおかげで別のサイトのライター業も開始できましたし、その道で商売している人へ効果的にアピールできると思います。
ブログが汚れない
雑多な記事をどんどん書くと、ブログがどうしても色々書いて発散してしまいます。
それはそれでいいのですが、ブログの成長を感じるには1つの書きやすいものでやっていた方がブログが汚れずに、整った綺麗な読み物になると考えています。
デメリット
記事が分散して増えない
1つ書くのも大変なのに、複数運営していると記事をアップするスピードが落ちます。
ブログは記事の数がそれなりに重要なので、どうしても2つメンテナンスしなければならない大変さがあります。
専門ブログにしてしまうとその手の人しか入ってこない
メリットにも書きましたが、専門性のデメリットです。
これもどっちと取るかですが、専門ブログは回遊が少ないと思っています。
自分の行動を振り返ってみても、どちらかと言えば雑多なブログの方がそのブログを回遊しています。
専門性が高く、見たい情報が整っていれば整っているほど、それがピンポイントになればなるほどそれっきりの場合が多いです。
ややマニアックな情報が欲しい→専門サイトに行きつく→結果だけで帰る
一般的な情報が欲しい→雑多なブログにも行きつく→面白かったら他も見てみる
という流れです。
これは私の場合ですが、専門的になればなるほど、その道の好きな人しか入ってきません。
少なくとも、私の競馬ブログには、何も知らない素人さんが探し当てる事は少ないと思っています。
メンテナンスが大変
WordPressではありますが、それでも面倒は面倒です。
私の場合、2つとも有料テーマを使っているというのもあり、テーマでお金が2重に掛かっています。
同じテーマ(Hummingbird)を使っているのは、どちらも設定を複数覚えなくてもいいというのが大きいです。
2つで違うテーマを使ってしまうと、いちいち調べたりしないといけないので2重に手間がかかってしまいます。
結論
特別な理由がないなら分けないほうがいいと思います。
どうしても専門性の高いブログが書きたいという場合、これは必ず分けるべきです。
それ以外の理由では分ける理由はない気がします。